クリアだから目立たないアソアライナー
アソアライナーは、患者様ひとりひとりのためにオーダーメイドで製作される透明なマウスピース型の矯正装置です。
従来の矯正装置のようにブランケットとワイヤーを使用しないため、治療中でもほとんど気づかれません。
口元を気にすることなく、ありのままの笑顔で過ごせます。
マウスピース矯正のメリット
①マウスピース矯正は透明なため、装着していても目立ちません。
②取り外しが可能なため、歯磨きが不自由なく行えます。
③マウスピース矯正は、定期的に歯の型取りをして製作するため、型取りの時期に合わせることで、虫歯治療が可能です。
④従来の矯正治療は数百万円かかってしまうことも多く、費用が高額になってしまうことが最大のデメリットでした。マウスピース矯正は、平均40〜60万円とコストを抑えることが可能です。(マウスピース矯正のSTEP数によって変動あり)
⑤ワイヤー矯正よりも痛みが少ないとおっしゃる患者様が多くなっております。
マウスピース矯正のデメリット
ワイヤー矯正に比べて、お手軽なマウスピース矯正ですが、マウスピース矯正にはもちろんデメリットも存在します。
①マウスピースを装着したままのお食事ができなくなっています。(水・炭酸水・白湯はつけたまま飲むことが可能です)そのため外食の際なども、つけ外しが必要なため不便を感じることもあるかもしれません。
②矯正装置をつけ外しできる分、装置のお手入れもご自身で行う必要があります。汚れがついてきたらご自身で洗浄し、清潔を保つ必要があります。
③マウスピースを紛失・破損してしまうと再製作が必要となります。その際にかかる費用は自己負担となるため、紛失・破損しないようしっかり管理する必要があります。
④ワイヤー矯正に比べて、適応できない症例も多くなっています。そのため、咬合状態を診断させていただき、マウスピース矯正をお断りする場合がございますので、予めご了承お願い致します。
マウスピース矯正におけるメリットとデメリットをしっかりと理解した上で、ぜひご検討ください。
マウスピース矯正をご検討中の方は、お気軽にご相談ください。
また、当院のマウスピース矯正対応は、土曜日のみとなっております。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | △ | × |
午前: 9:30~13:00
午後:14:30~18:00
△:15:00~18:00
休診日:水曜・ 日曜・祝日